健康診断のご案内

日本人の生活習慣の変化や高齢者の増加等により、近年、糖尿病等の生活習慣病の有病者・予備群が増加しております。
健康診断は病気の早期発見・早期治療を目的とし、定期的な身体の健康状態を確認するのに欠かせません。
当院では、生活習慣病の予防健康診断をはじめ、ご要望に応じ精密検査(臓器・血管など)を追加することもできますので、お気軽にお問い合わせください。

健康診断のご紹介

一般健康診断

・ご要望に応じた検査項目で実施できます。
・新入職や新入学の方々への健康診断も随時受け付けております。
・検査項目によっては予約が必要となる場合があります。

船員健康診断

・船員のみなさま対象の健康診断を随時受け付けております。
・当院は志布志港に近いため、出航までの間に健康診断を受けられます。
・せんぽ協会の生活習慣病予防健診指定医療機関です。
・協会せんぽの保険証をお持ちの方は助成を受けることができます。

事業所健康診断

・事業主は従業員の健康診断を最低年に1回行うようになっております。
・雇入れ時の健康診断も行っております。
・外来の患者様とは別に受診できますので、大人数でも短い待ち時間で行えます。
・ご要望に応じた検査項目でお見積いたします。

協会けんぽ生活習慣病予防健診

・当院は全国健康保険協会(協会けんぽ)が実施している「生活習慣病予防健診」の指定医療機関です。
・協会けんぽの保険証をお持ちの方は助成を受けることができます。

特定健診・特定保健指導

・平成20年4月から導入された、生活習慣病予防のための制度です。 ・生活習慣病は、バランスの取れた食生活、適度な運動習慣を身に付けることにより予防できます。

各健康診断に関するご予約・お問い合わせ・ご相談

藤後クリニック 健診係

TEL 099-472-1236

 (電話受付時間 9:00~17:30)

健康診断に関するご質問

Q健康診断の種類について、どう違うのですか?

■生活習慣病予防健診
食生活等、生活習慣により引き起こされる生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質以上症)に重点を置いた項目内容となっております。また、全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)にご加入の被保険者の方は助成を受けることができます。

■一般健診
各保険者のご希望に沿った健診項目で行っております。雇い入れ時の健康診断や船員健診などを取り扱っており、協会けんぽにご加入であれば助成対象となっております。

■特定健診
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した内容となっております。医療保険加入者全員が対象となっており、ご加入されている保険により自己負担額が変わります。

各種健康診断料金表

定期健康診断(労働安全衛生法規則 第44条)

一般的な健康診断の項目です。

平成26年4月1日現在

検査項目

診察 聴診、触診、問診 3,810円
(税抜)
7,420円
(税抜)
身体測定 身長・体重・腹囲・BMI
視力検査 遠見視力検査
血圧測定 自動または手動による血圧測定
尿検査 糖・蛋白・潜血
聴力検査 オージオメータによる検査(1,000Hz 4,000Hz)
胸部X線検査 直接撮影
貧血検査 赤血球数・ヘモグロビン
肝機能検査 GOT(AST)・GPT(ALT)・γ-GTP
血中脂質検査 中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール
血糖検査 空腹時血糖
心電図検査 安静時12誘導

協会けんぽ(全国健康保険協会)生活習慣病予防健診

受診対象者(受診することが出来る方)
※協会けんぽ被保険者の方で、当該年度において35歳以上75歳未満の方となります。
その他詳細につきましては、当院までお問い合せください。

平成26年4月1日現在

検査項目

診察 聴診、触診、問診 6,517円
(税抜)
身体測定 身長・体重・腹囲・BMI
視力検査 遠見視力検査
血圧測定 自動または手動による血圧測定
尿検査 糖・蛋白・潜血
聴力検査 オージオメータによる検査(1,000Hz 4,000Hz)
胸部X線検査 直接撮影
胃部X線検査 バリウム直接撮影
血液学的検査 白血球数・赤血球数・ヘモグロビン・ヘマトクリット値
肝機能検査 GOT(AST)・GPT(ALT)・γ-GTP・ALP
血中脂質検査 中性脂肪・総コレステロール・HDLコレステロール
・LDLコレステロール
血糖検査 空腹時血糖
腎機能検査 クレアチニン
痛風検査 尿酸
心電図検査 安静時12誘導
便検査 便潜血反応(2日法)

※胃内視鏡検査を希望される場合は、2,000円(税抜)自己負担が発生します。

船員健康診断

平成26年4月1日現在

検査項目

診察 聴診、触診、問診 35歳未満

4,819 円
(税抜)
35歳以上

9,162 円
(税抜)
身体測定 身長・体重・腹囲・BMI
視力検査 遠見視力検査・色神
血圧測定 自動または手動による血圧測定
尿検査 糖・蛋白・潜血
聴力検査 オージオメータによる検査(1,000Hz 4,000Hz)
胸部X線検査 直接撮影
肝機能検査 GOT(AST)・GPT(ALT)・γ-GTP
血中脂質検査 中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール
血糖検査 空腹時血糖
心電図検査 安静時12誘導
船員保険生活習慣病予防健診(せんぽ協会) 35歳以上 6,609円(税抜)

特定健康診査・特定保健指導

特定健康診査・特定保健指導とは?

メタボリックシンドロームに着目した健診を受けていただき、その結果、生活習慣病の発症のリスクがあり、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が多く期待できる方に対して、生活習慣を見直すサポートを実施するものです。
メタボリックシンドロームとは、おなかの内臓のまわりに脂肪が蓄積した内臓脂肪型肥満に加えて、高血糖、高血圧、脂質異常のうちいずれか2つ以上をあわせ持つ状態をいいます。
メタボリックシンドロームに該当すると、動脈硬化が進み、心疾患(心筋梗塞など)、脳卒中などに罹るリスクが高くなります。

受けるとどのようなメリットがありますか?

ご自身の健康状態を確認できます。
健診の結果により、現在の健康状態にあった生活習慣等に関する情報の提供や改善のためのアドバイス等の支援が受けられます。
糖尿病や心臓病・脳卒中等を予防し、いつまでも健やかな生活を送ることにつながります。

特定健康診査・特定保健指導を受けるには

会社員(ご本人)の方

事業所(職場)での健康診断を受けていただくことで、特定健診の必要項目まで含んでいますので特定健診を受けたことになります。健診の結果により、ご加入の医療保険の保険者から特定保健指導が必要と判断された方には保健指導のご案内が届きます。

会社員の扶養家族となっている配偶者等の方

ご加入の医療保険の保険者が契約(委託)する医療機関等(健診の実施機関)で受けることができます。
健診の結果により、会社員(ご本人)と同じく、特定保健指導が必要と判断された方には保健指導のご案内が届きます。

国民健康保険の方

ほぼ従来の健診と同じ方法で受けることができます。
健診の結果により、特定保健指導が必要と判断された方には保健指導のご案内が届きます。

栄養指導・運動療法

当院では、生活習慣病予防や改善に向けて栄養指導や運動療法を行っております。
糖尿病や脂質異常症、高血圧などに患っており指導が必要と判断された方や予防に興味がある方など、指導に関するご相談に応じております。

栄養指導・運動療法