入所・短期入所

ご利用にあたって

入 所

入院による治療の必要がなく、日常生活での歩行や食事、入浴、排泄などの介助の必要な、ご家族で過ごされるには少し不安な心身状況にある方で65歳以上の第1被保険者で要介護状態と認定された方。

短期入所(ショートステイ)

在宅で介護にあたっているご家族の身体的・精神的負担の軽減。また一時的に介護ができない場合で要支援・要介護と認定された方。

利用の手続きについて

利用が決まりましたら受付窓口でお渡しする書類(利用同意書)にご記入の上利用手続きを行っていただきます。

用意していただくもの

印鑑・保険証
介護保険被保険証、医療保険証、介護保険負担額限度額認定証、障害者手帳
衣類
洋服、肌着
洗面道具
タオル、バスタオル、歯ブラシ、歯磨き粉、プラスチック製のコップ、電気カミソリ等
服用中の薬があれば必ずご持参ください。
その他
入浴時のバック、洗濯物を入れるビニール袋

施設内での生活について

面 会

面会時間は午前8時から午後8時までとさせていただきます。
※外部からの飲食物の持ち込みは、療養上および食品衛生上各サービスステーションにご相談ください。また、のどに詰まるなどの危険性がありますので、他の入所者様へはお渡しにならないようお願いいたします。

お食事

朝食 7:30~ / 昼食 12:00~ / 夕食 18:00~

洗 濯

原則ご家族にお願いしています。
施設洗濯を希望される際は、1回当たり540円です。
詳しくは支援相談員等にお尋ねください。

散 髪

隔週月曜日に理容師が来ます。
散髪を希望される方はサービスステーションにお知らせください。

外出・外泊

施設の医師の許可が必要となりますので、前もってサービスステーションにお知らせください。

他の医療機関の受診について

入所中、外泊中に他の医療機関を受診する場合は医師の指示と紹介状が必要となりますので、あらかじめご相談ください。

利用中のご相談について

施設での生活や退所後の生活などについてのお悩み、ご要望はお気軽に受付窓口・支援相談員・各サービスステーションへご相談ください。

その他

ご利用中に本人やご家族の住所・連絡先などに変更があった場合、保険証類の更新・変更があった場合は必ず事務所へご連絡ください。

ご利用料金

・利用者負担は、所得などの状況から第1~第4段階に分けられ、国が定める第1~第3段階の利用者には負担軽減策が設けられています。

・利用者が「利用者負担」のどの段階に該当するかは市町村が決定します。第1~第3段階の認定を受けるには、利用者ご本人(あるいは代理人の方)が、ご本人の住所地の市町村に申請し、市町村より「介護保険負担限度額認定証」を受ける必要があります。この利用者負担段階について介護老人保健施設が判断・決定することはできません。また、「認定証」の提示がないと、いったん「第4段階」の利用料をお支払いいただくことになります。(「認定証」発行後、過払い分が「償還払い」される場合があります)

施設入所利用料金一覧

第1段階
生活保護を受けておられる方か、所属する世帯全員が市町村民税非課税で老齢福祉年金を受けておられる方。
第2段階
所属する世帯全員が市町村民税非課税で、かつ課税年金収入額と合計所得年金額が80万円以下の方。
第3段階
所属する世帯全員が市町村民税非課税で、利用者負担第2段階以外の方。(課税年金収入額が80万円超266万円未満の方)
第4段階
第1段階から第3段階以外の方(課税年金収入額が267万円超の方)

※個室料金・短期入所(ショートステイ)料金につきましては、別途スタッフへご相談ください。

第1段階

生活保護を受けておられる方か、所属する世帯全員が市町村民税非課税で老齢福祉年金を受けておられる方。
平成27年4月1日現在

多床室(2~4人部屋)料金表

介護度 保険1割分 食事負担額 居住費 日用品費 合計額
1日当り 1日当り 1日当り 1日当り 1日当り 月額(30日)
要介護1 812円 300円 0円 103円 1,215円 36,450円
要介護2 886円 300円 0円 103円 1,289円 38,670円
要介護3 948円 300円 0円 103円 1,351円 40,530円
要介護4 1,004円 300円 0円 103円 1,407円 42,210円
要介護5 1,059円 300円 0円 103円 1,462円 43,860円

※上記費用の他に夜勤体制加算(24円)、栄養マネジメント加算(14円)等が加算されます。
※それぞれの利用者様ごとに異なりますので、詳しくは支援相談員等にお尋ねください。
※その他の費用につきましてはこちらにてご確認ください。

第2段階

所属する世帯全員が市町村民税非課税で、かつ課税年金収入額と合計所得年金額が80万円以下の方。
平成27年4月1日現在

多床室(2~4人部屋)料金表

介護度 保険1割分 食事負担額 居住費 日用品費 合計額
1日当り 1日当り 1日当り 1日当り 1日当り 月額(30日)
要介護1 812 円 370 円 320 円 103 円 1,675 円 50,250 円
要介護2 886 円 370 円 320 円 103 円 1,749 円 52,470 円
要介護3 948 円 370 円 320 円 103 円 1,811 円 54,330 円
要介護4 1,004 円 370 円 320 円 103 円 1,867 円 56,010 円
要介護5 1,059 円 370 円 320 円 103 円 1,922 円 57,660 円

※上記費用の他に夜勤体制加算(24円)、栄養マネジメント加算(14円)等が加算されます。
※それぞれの利用者様ごとに異なりますので、詳しくは支援相談員等にお尋ねください。
※その他の費用につきましてはこちらにてご確認ください。

第3段階

所属する世帯全員が市町村民税非課税で、利用者負担第2段階以外の方。(課税年金収入額が80万円超266万円未満の方)
平成27年4月1日現在

多床室(2~4人部屋)料金表

介護度 保険1割分 食事負担額 居住費 日用品費 合計額
1日当り 1日当り 1日当り 1日当り 1日当り 月額(30日)
要介護1 812円 650円 370円 103円 1,935円 58,050円
要介護2 886円 650円 370円 103円 2,009円 60,270円
要介護3 948円 650円 370円 103円 2,071円 62,130円
要介護4 1,004円 650円 370円 103円 2,127円 63,810円
要介護5 1,059円 650円 370円 103円 2,182円 65,460円

※上記費用の他に夜勤体制加算(24円)、栄養マネジメント加算(14円)等が加算されます。
※それぞれの利用者様ごとに異なりますので、詳しくは支援相談員等にお尋ねください。
※その他の費用につきましてはこちらにてご確認ください。

第4段階

第1段階から第3段階以外の方。(課税年金収入額が267万円超の方)
平成27年4月1日現在

多床室(2~4人部屋)料金表

介護度 保険1割分 食事負担額 居住費 日用品費 合計額
1日当り 1日当り 1日当り 1日当り 1日当り 月額(30日)
要介護1 812円 1,500円 370円 103円 2,785円 83,550円
要介護2 886円 1,500円 370円 103円 2,859円 85,770円
要介護3 948円 1,500円 370円 103円 2,921円 87,630円
要介護4 1,004円 1,500円 370円 103円 2,977円 89,310円
要介護5 1,059円 1,500円 370円 103円 3,032円 90,960円

※上記費用の他に夜勤体制加算(24円)、栄養マネジメント加算(14円)等が加算されます。
※それぞれの利用者様ごとに異なりますので、詳しくは支援相談員等にお尋ねください。
※その他の費用につきましてはこちらにてご確認ください。

その他の利用料金(介護保険給付外)

日用品費 103 円/日 シャンプー、ペーパータオル、石けん等
理美容代 実費/回 1,000円~2,000円(理美容店の方が来所されます。)
洗濯代 540円/回 私物の洗濯を施設に依頼される場合。
その他 実費 個人ごとに希望されるもの。予防接種、医療機関受診料等
電気代 31円/日 別途電気器具を使用された場合に1器具当たりの料金です。

開かれた憩いの場所

四浦地域ふれあいセンター
pagetop